オンラインストア
通販サイト「ロイモール」について
ロイヤルホームセンター店舗
TOP
浴室・トイレ・水周り1
トイレットペーパーの収納に役立つ収納棚のDIY
自宅のちょっとしたお悩みをDIYで解決!
自宅のDIY体験談:千葉県在住 イニシャルMY様(小売業)
トイレットペーパーの収納に役立つ
収納棚のDIY
※ こちらは実際に自宅でDIYをされている方の “体験談” のため、ロイモールにて取り扱いのない商品もございますので、予めご了承くださいませ。
ツイート
Pocket
トイレにトイレットペーパーを収納したい
狭い空間のトイレには収納スペースがなく、トイレットペーパーを収納するためのスペースがありません。トイレ以外の違う場所にストック用のトイレットペーパーを置いているのですが、交換する度に持ってこなくてはいけないのですごく不便でした。トイレの前方や側面に棚を置くのも1つの手ではありますが、床に棚を直接置くと更にトイレが狭くなりますし、ホコリやゴミが溜まって掃除が今より大変になってしまいます。
トイレットペーパーは毎日使うものなので安く売っている時にまとめ買いしたいが、収納スペースが足りないので結局できない…なんて経験はありませんか?そこで今回はそんな悩みを解決する、トイレットペーパーを収納できる収納棚のDIYをご紹介します。
背面の空いている空間を利用できないか?
とはいえトイレはかなり狭い空間ですので収納にも限りがあります。掃除も簡単に出来てトイレットペーパーも収納できるスペースは作れないか?と考え、思いついたアイデアが背面の空いている空間を利用しよう!ということでした。
背面の空間を有効活用する事ができれば収納もたくさん作れますし、掃除も簡単に済みます。そこで今回は背面の壁に棚を設置してみようと思いました。この方法であれば収納を2段3段と増やす事が出来ますし、工夫次第で自由自在に棚を作る事ができるので収納スペースもその分広がります。
板とL字金具を使って棚をDIY!
今回のDIYでは板とL字金具を使います。L字金具はどこのホームセンターでも販売されていますので簡単に手に入れる事が出来ますし、デザインやサイズもたくさんあるので自分のイメージする棚に合うL字金具を見つける事が出来ます。
【用意するもの】
板 2枚
(10センチ×60センチ)
(10センチ×45センチ)
円柱の棒 2本
(直径1センチ×長さ45センチ)
L字金具4本
ネジ
ノコギリ
電動ドリルドライバー
水性ニス:好みの色
ハケ:ニスを塗る為
サンドペーパー
STEP1:円柱の棒を9センチごとにノコギリで切る。
ノコギリで切っていくのですが、短くなっていくと非常に切りにくいのできちんと押さえて安全に考慮しながら切っていきます。
STEP2:板に円柱の棒を付ける位置を決める。
この時左右のバランスを見ながら等間隔になるように印を付けていきます。
トイレットペーパーを置いた時をイメージして少しゆとりを持たせます。
STEP3:電動ドリルドライバーで円柱の棒と板に下穴を開けてネジで取り付けていきます。
円柱の棒は特に割れやすいのでゆっくり慎重に作業します。
STEP4:全体的にヤスリをかけて水性ニスを塗る。
特に円柱の棒は切った断面がギザギザしていたりするので念入りにかけます。水性ニスは塗った後1日、日陰で乾燥させます。
STEP5:L字金具を使って壁面に板を取り付けていく。
板と板の間をトイレットペーパーが取り出しやすいくらいの間隔にするために実際にトイレットペーパーを板に乗せて確認します。
使用したL字金具は少しオシャレなデザインの物を使いました。L字金具にも沢山の色や素材、デザインがありますので板との相性にこだわっても面白いと思います。また、今回取り付けた棚は2段でしたが更にもう1段増やす事もできますので、使っていくうちに収納スペースをもう少し増やしたいという方にはおすすめの方法です。
トイレットペーパーの収納棚をDIYしたことでとても便利に!
収納棚をDIYした事で、トイレ内にトイレットペーパーをたくさん収納する事が出来ました。一目でパッとみて在庫確認もできますし見た目もスッキリ綺麗に収納できるところが特に気に入っています。また、地震が多い日本ですがこの収納棚であれば板に取り付けた棒でトイレットペーパーが支えられているので、地震が来ても落ちる心配がありません。実際に使ってみて気づいた事ですが思っていたより出し入れがしやすいので非常に便利ですし、ホコリも溜まりにくくとても助かっています。また背面に設置した事によってセットしてあるトイレットペーパーが無くなってもすぐに取れますし、その点でも非常に助かっています。棚の設置作業自体は1人で1時間半程度でしたし、板やL字金具など材料費は3000円程度でした。狭いトイレの空間ですが今回のように工夫すれば収納スペースを生み出す事が出来ますし、棚の数を増やすことで自在に収納スペースを増やす事もできますので、応用もきいて便利です。とてもおすすめです。
ツイート
Pocket
オススメ記事
カテゴリー一覧
浴室・トイレ・水周り
壁・床
子供部屋・寝室
リビング
キッチン
庭・ガーデニング
玄関
ベランダ・屋外・ガレージ
窓・ドア・網戸・障子
ペット
収納・棚・机
アウトドア
インテリア・模様替え
防災・防犯
掃除・手入れ・生活の知恵
豆知識・道具辞典
タグ
運営会社
プライバシーポリシー
運営サイト ロイモールの便利なサービス
豊富なカラーバリエーション。その数なんと1320色!
安心な室内用・外部用塗料をラインナップ。
買っても持って帰るのが大変な園芸用土。
ロイモールは直送でお届けできます。
Copyright © ROYAL HOMECENTER Co.,Ltd. All Rights Reserved.