蛍光灯の修理について

蛍光灯の修理について
 突然、照明が点かなくなり困ったことはありませんか? その多くは蛍光灯を交換すれば回復します。ここでは蛍光灯の選び方、交換の方法、まめ知識などをわかりやすくご紹介します。

目次
1章:蛍光灯の交換方法
 1.グロースターター式
 2.インバーター式
 3.蛍光灯の交換方法
2章:グロースターター式蛍光灯とは
3章:インバーター式蛍光灯とは
4章:蛍光灯交換の依頼方法

1章:蛍光灯の交換方法

1. グロースターター式

 グロースターター式蛍光灯の交換は、蛍光灯(直管型蛍光灯、丸型蛍光灯)とグローランプ(点灯管)の両方を交換します。直管型蛍光灯は規格によりワット数で長さが決まっていますが、丸型蛍光灯はワット数によってサイズが異なったり、使用する照明器具により蛍光灯が違います。そのため使用済み蛍光灯やグローランプと同じワット数やサイズ、形状の物を用意する必要があります。
 蛍光灯は、製造番号の頭にFL、FCLなどと書かれた、グローランプ式専用の蛍光灯を選んでください。
蛍光灯
蛍光灯
 グローランプには差し込み式のP型、ねじ込み式のE型、があります。ワット数にも注意し、使用済みグローランプと同じものを購入しましょう。
グロー
 また、製造番号の頭にFLRと記載されたラビットスタート型蛍光灯専用の蛍光灯もあります。この蛍光灯はグローランプに相当するものが安定器に組み込まれているため、グローランプは必要ありません。
蛍光灯40

2.インバーター式

 インバーター式蛍光灯の交換は、蛍光灯のみ交換します(グローランプは使用しません)。直管型蛍光灯、丸型蛍光灯のいずれも使用済み蛍光灯と同じワット数、サイズ、形状の物で、製造番号の頭にFHFと書かれたインバーター式専用の蛍光灯を選んでください。
蛍光灯32

3.蛍光灯の交換方法

 蛍光灯を交換する際は、必ず点灯スイッチをオフにしてください。点灯させていた蛍光灯が熱を持っている場合は、火傷をしないように冷えてから交換しましょう。天井など高い場所は脚立などを使い、ケガが無いように注意してください。
 照明器具にカバーがあるものは、取扱説明書を参考にしてカバーを外してください。
 直管型蛍光灯には主に2通りの交換方法があります。1つめは左右どちらかの方に蛍光管をスライドさせ外す方法、2つめは蛍光管を90度回転させて下に引っ張る方法で、一般家庭の多くがこのタイプです。
 外し方がわからない場合は、まず90度回転させる方法で行ってみましょう。
 丸型蛍光灯の交換は蛍光灯と線を繋いでいるソケットを抜き、蛍光灯を支えている金具を外します。抜く際は必ず蛍光灯とソケットを持って作業をして下さい。
 グローランプは差し込み
またはねじ込みになります。
 蛍光灯の使用時間や種類によって違いますが、蛍光灯の寿命は2~4年、グローランプは6000~15000回のオンオフに耐えられると言われています。蛍光灯やグローランプの端に黒ずみが現れた場合は、寿命に近づいたサインです。そのまま使用を続けると蛍光灯の樹脂部分が劣化したり、照明器具本体に影響を与える場合もあるため、黒ずみを確認したら早めに交換することをオススメします。
蛍光灯 丸
また、蛍光灯を交換するときに、グローランプも一緒に交換しておくと安心です。

2章:グロースターター式蛍光灯とは

 グロースターター式蛍光灯とは、グローランプ(点灯管)の点滅後蛍光灯が点灯するものです。スイッチを入れるとグローランプに電圧がかかり放電し、この放電時の熱を使って蛍光灯を点灯させます。そのためスイッチを入れてから蛍光灯が点灯するまでに時間がかかります。
 グロースターター式蛍光灯の明るさは、照明器具に取りつけられている蛍光灯の本数を減らすことで調整することが出来ます。
 グロースターター式蛍光灯本体は比較的安価で、一般家庭に多く使われています。

3章:インバーター式蛍光灯とは

 インバーター式蛍光灯とは、コンバーター回路により交流電気を直流に変換し、インバーター回路でコンデンサーを利用し周波数を変え、直流を交流に変換し蛍光灯を点灯させるものです。スイッチを入れてから点灯まで時間はかかりません。また、インバーターで周波数を調整するため、50Hz地域(東日本)から60Hz地域(西日本)への引越し等で照明器具を買い換える必要もありません。
 インバーター式蛍光灯は、グロースターター式蛍光灯に比べ同じワット数でも1.5倍ほど明るく、チラツキもなく目にやさしいと言われています。またオンオフだけではなく、明るさもリモコン等で簡単に調節できるため、部屋の雰囲気作りや省エネ対策にも役立ちます。インバーター式照明器具本体はグロースターター式に比べ高価格ですが、長い目で考えるとメリットの方が多いと思われます。

4章:蛍光灯交換の依頼方法

 蛍光灯やグローランプを交換しても照明器具が点灯しない場合は、安定器、ソケット、基盤など照明器具本体の不具合や配線、スイッチなどが原因の可能性があります。基盤などの故障修理は費用がかさむ場合があるので見積もりをとり、新しく照明器具本体を購入した方が良いか比較してみると良いでしょう。
 天井にシーリング配線器具がついている場合は、照明器具(シーリングライト)本体の交換は各自でできますが、それ以外の修理は専門知識や電気工事の資格が必要な場合があります。このような場合は照明器具の取りつけを含めロイサポートまでお問い合わせ下さい。
シーリング

まとめ

 蛍光灯の交換は、蛍光灯の選び方や交換方法がわかれば比較的簡単にできます。また、蛍光灯には昼光色、昼白色、電球色など色の種類もありますので、リビング、食卓、寝室、勉強部屋など使用場所によって変えたり、お好みで選んでみてください。自分スタイルの照明を使い、光を楽しんでみましょう。

運営サイト ロイモールの便利なサービス

木材のカットにお困りではございませんか?ロイモールでは木材カットを承ります。

ロイモール 木材カットサービス

豊富なカラーバリエーション。その数なんと1320色!安心な室内用・外部用塗料をラインナップ。

ロイモール 塗料調色

買っても持って帰るのが大変な園芸用土。
ロイモールは直送でお届けできます。

ロイモール 園芸用土直送