オンラインショップ
ロイモールについて
ロイヤルホームセンター店舗一覧
ロイヤルホームセンター習志野店 ワークショップのお知らせ
TOP
ベランダ・屋外・ガレージ
ウッドデッキの用途について
一戸建てのマイホームに庭があると、憧れるのがウッドデッキのある暮らしです。何といってもその魅力は、庭への出入りがしやすく、室内とは違った開放感あふれる空間で庭を有効活用できる点です。
しかし、実際にはウッドデッキを設置した場合、どのように生活が変わるのかイメージできずに迷っている人も多いのでは? また、広い庭でないと設置できないとあきらめていませんか?
そこで、ウッドデッキの有効活用法をはじめ、設置やメンテナンスなど、ウッドデッキの基礎知識を中心に紹介するので、参考にしてください。
目次
1章:ウッドデッキのメリット
2章:ウッドデッキの設置
3章:ウッドデッキの注意点
4章:ウッドデッキの設置例
まとめ
第1章:ウッドデッキのメリット
ウッドデッキの最大のメリットは、庭を居住空間として活用できることに尽きます。室内と屋外の段差をなくし、庭に出やすくなります。この利点は大きく、日々の暮らしの中で段差があると庭に出ることが億劫に感じるのですが、そうした心理的な抵抗もなくなり、素足で気軽に出たりすることができます。しかも、バリアフリー効果にもつながり、縁側としても利用できるので、高齢の方にも過ごしやすいスペースになります。そして、ウッドデッキを設置した場合、次のような有効活用が考えられます。
●子供の遊び場としての空間
ウッドデッキは、子供たちが遊ぶスペースには打ってつけです。リビングから目が届きやすいので、デッキで走らせたり、夏にはプールを置いて楽しむことができます。また、ラティスフェンスを設置すれば、お子さんの落下防止を防ぐことができ、安心して遊ばせることができます。
●開放的な第2のリビング的な空間
テーブルや椅子を置いて、カフェ気分を楽しむことができます。また、休日に友人を招いて今流行のバーベキューを楽しんだり、ちょっとしたホームパーティーなども楽しむことができます。リビングと同じように人が集う空間になって、室内ではできないアウトドアの趣味が楽しめるはずです。
●家事が楽になる実用的な空間
ウッドデッキは通気性が良いので、洗濯物を干すにも便利なスペースです。リビンクから段差がないので、洗濯物を持ってスムーズに移動することができます。また、布団や毛布などの大物類も充分に干すスペースが確保できるので、ベランダで干す2階への上り下りもしなくてすみます。
●外なのに雨を気にしない空間
テラス屋根を設置すれば、雨でも洗濯物が干せます。また、気温が上昇する夏場はデッキが高温になってしまうので、テラスで抑えることができます。
2章:ウッドデッキの設置
ウッドデッキを設置するなら、隣の家に隣接しておらず、道路の反対側など周囲の視線が気にならない場所がベストです。開放的な空間で思う存分に楽しむことができます。
一方、家の構造上、人目が気になる場所に設置しなければならない場合は、ラティスフェンスやパラソルで目隠しします。フェンスには壁掛けタイプの植物を飾れば、より効果的です。周囲が気になる場所でも、工夫次第で充分に楽しむことができます。また、ウッドデッキは庭だけでなく、屋上やベランダにも設置することが可能です。
●
ウッドデッキの取りつけに準備するもの
ウッドデッキの導入は、ホームセンターなどで購入できるキットタイプがオススメです。フェンスやステップなどがセットになっていて、価格もお買い得です。0.5坪から販売されているので、狭い場所の設置も心配いりません。
●ウッドデッキの取りつけ方
ウッドデッキはDIYの中でも専門の知識を必要とし、施工方法に高度な技術も求められるので、一般的には業者に施工を依頼します。しかし、キットタイプだと施工方法が簡易化されているので、DIYでもチャレンジしやすくなっています。施工時間も1日で組み立てられるものなどがあるので、時間が取れない人にもオススメです。
・必要な道具
電動ドライバー、電動サンダー、丸ノコ、ノコギリ、ハンマー、クランプ、スコップ、メジャー、水平器、三角定規
DIYでウッドデッキを施工する場合は、購入先のスタッフに自宅の環境はもちろんのこと、必要な道具や施工方法などについて気軽に相談しましょう。
3章:ウッドデッキの注意点
ウッドデッキのデッキ材は、天然木と人工の樹脂木の2種類があります。ライフスタイルや住宅のデザイン性に調和させて選びましょう。
・天然木
天然木の中でも、腐食に強い屋外に適したハードウッドと、ハードウッドに比べて柔らかく加工しやすいソフトウッドに分かれます。ソフトウッドの方が価格は安いのですが、耐久性にも優れていて長く愛用できることから、天然木ではハードウッドを選ぶのが主流です。イペやウリンなどの木材が多く使われています。
・樹脂木
樹脂製の人工木は、天然木のような質感を持ちながら、それでいて天然木のように腐る心配もなく耐久性に優れているため、人気が高まっています。ホームセンターなどで購入できるキットタイプは樹脂木になります。リーズナブルな価格で簡単に施工できることから、DIY愛好者からの注目を集めています。
●天然木は定期的なメンテナンスが必要
ウッドデッキは屋外に設置することになるので、定期的なメンテナンスが必要になります。特に天然木のウッドデッキの場合、メンテナンスを怠ってしまうと、木が腐ってしまい耐久性が低下し、最悪の場合、腐食箇所の取り替えが必要になります。また、経年劣化で表面が退色します。その場合は、撥水効果のあるオイルステインを塗ります。また、防腐剤などを塗っても長持ちさせることができます。
人工木はメンテナンスフリーといわれますが、ウッドデッキは雨風にさらされるので、湿気の多い場所で放置しておくと、天然木同様に表面にコケや黒カビが生えてしまいます。天然木はサンドペーパー、人工木は漂白剤などをつかい、デッキブラシで擦り落としてきれいにします。
●素足で歩くときは注意
経年劣化によってささくれが生じるケースがあります。素足で歩くとケガをしてしまうこともあるので注意しましょう。また、砂利や芝生などに比べてデッキ材は温度が上昇しやすく、夏場は高温になります。日中は素足で歩くのは避け、サンダルなどを履いて歩くように心掛けてください。
4章:ウッドデッキの設置例
ウッドデッキの設置は、リビングと庭をつなぐ空間が一般的ですが、ベランダ、テラス、ガレージの上など場所を選ばす楽しむことができます。スタンダードなスクエアから、カーブを描いたもの、2段組みなど、意匠を凝らしデザイン性に優れた施工も豊富です。狭小住宅やマンションでも実現可能なので、業者やホームセンターのスタッフなどに相談してみてください。
まとめ
庭を有効活用できるウッドデッキは、開放的な気分でさまざまなシーンを楽しめるようになります。子供からお年寄りまで幅広い世代で楽しめるので、すてきなライフスタイルを演出してくれるはずです。
ツイート
このカテゴリーのオススメ記事
壁面を使った小物収納のDIY
画鋲の穴・めくれ・割れ目などクロス壁紙の補修方法
6畳の和室をフローリングにDIYしたついでに一部汚れたクロスを張り替え
6畳の和室をフローリングにDIY
簡単!石膏ボードの補修方法
寒い冬を暖かくすごす!床の断熱DIY
パンチングボードとウォリストで手軽におしゃれな壁面収納
ちょうど良いを自分で作る隙間家具のDIY
カーペットとラグマットの上手なお手入れ方法
ベランダの床にパネルデッキを敷く
1
2
>
>>
カテゴリー
浴室・トイレ・水周り
壁・床
子供部屋・寝室
リビング
キッチン
庭・ガーデニング
玄関
ベランダ・屋外・ガレージ
窓・ドア・網戸・障子
ペット
収納・棚・机
アウトドア
インテリア・模様替え
防災・防犯
掃除・手入れ・生活の知恵
豆知識・道具辞典
タグ
HOW_TO
体験談
オススメ
コンクリート
セメント
蛇口
クレセント錠
センサーライト
障子紙
子供
クッションフロア
すきま風
タイル
補修
塗装
波板
レンガ
湿気
雨樋
ディアウォール
ベビーゲート
ラック
食器棚
カーペット
フローリング
ワックス
突っ張り棒・突っ張り棚
ベンチ
除草剤
LED
ウォッシャー液
クーラーボックス
保冷
シーリングライト
シャワーヘッド
ステンシル
押し入れ
押し入れ収納
消火器
錆
金庫
腐葉土
ジャッキアップ
ラティスフェンス
自転車
突っ張り棒
堆肥
サボテン
猫ステップ
カウンター
収納ボックス
シール剥がし
ダボ
マスキングテープ
ワイパー
ワイヤーネット
押入れ収納
キッチンワゴン
壁面収納
机diy
フローリングdiy
洗面所diy
パソコンデスク
おもちゃ箱 diy
石膏ボード
ブースターケーブル
バッテリー上がり
動画で見る
石膏
電動工具
リメイクシート
汚れ隠し
本棚
DIY
トイレ
ペイント
目隠し
2×4
1×4
ステイン
庭木
剪定
キッチン
収納棚
結露
靴箱
デスク
収納
棚
ラブリコ
ワゴン
網戸網戸
網戸
障子
コンポスト
作り方
種類
生ごみ
肥料
ガーデニング
園芸
鋤
農具
このコンテンツはロイモールがお届けしました。ロイモールは大和ハウスグループのロイヤルホームセンターが運営するオンラインショッピングサイト。園芸用品・木材・DIY用品・工具・作業服・塗料・水道、電設用品・生活家電・照明・寝具・収納用品・日用品・介護用品・キッチン、バス、トイレ用品・文具・カー用品・ペット用品等幅広い品揃えをし、お客様をお待ちしております。ぜひ一度、ロイモールへお越しください。
他にもサポート情報が満載!
おうちのトラブル、ロイサポートにお任せください!ロイサポートは当社の従業員が取付や修理をするサービスです。
ロイサポートはロイモールで商品を購入した場合もご利用いただけます。
運営会社
プライバシーポリシー
運営サイト ロイモールの便利なサービス
木材のカットにお困りではございませんか?ロイモールでは木材カットを承ります。
豊富なカラーバリエーション。その数なんと1320色!安心な室内用・外部用塗料をラインナップ。
買っても持って帰るのが大変な園芸用土。
ロイモールは直送でお届けできます。
Copyright © ROYAL HOMECENTER Co.,Ltd. All Rights Reserved.