自宅のDIY体験談:広島県在住 Y.N 様(主婦)

パンチングボードとウォリストで
手軽におしゃれな壁面収納

※ こちらは実際に自宅でDIYをされている方の “体験談” のため、ロイモールにて取り扱いのない商品もございますので、予めご了承くださいませ。

家族共有のワークスペースが
物置き場となっていた

我が家では、子どもの小学校入学時に作った、家族全員が使える共有のワークスペースがあります。親が本を読んだり、仕事をしたり作業したりする姿を見て、子どもの道標になれば、という想いから作りました。低学年のうちに必要な、親の丸付けやサイン、そして解らないところを教えたりという作業も、この共有のワークスペースでスムーズに行う事ができていました。

しかし、年月が経つにつれ、どんどん物が増えて溢れてきました。増えた物によって作業スペースは狭まり、作業効率も悪くなって、最終的には物置き場と化してしまいました。本来の目的であった「家族みんなで勉強する」というテーマから程遠い状態です。

壁面を利用して、収納を作ることに

そこで、机の上をできるだけすっきりさせて、作業スペースを確保したいと思い、壁面を利用して収納を作れないかと考えました。そこで登場したのが、前々から、気になっていたパンチングボードを使用しての収納です。普通の棚よりも、手軽に、おしゃれに、見せる収納を演出する事ができます。

しかし、このパンチングボードを打ち付ける柱がちょうどそこには有りません。そこで、ウォリストを使用し、柱の代わりにしました。壁に1つの穴も開けることなく、作業できるのが一番の魅力でした。

我が家では以下の手順で壁面収納を作りました

《準備物》
◆ウォリスト    2セット
◆2×4材     2本
◆パンチングボード 2枚
◆ネジ       8本
◆ペンキ(黒)   1缶
●はけ
●ドライバー
①床から天井までの高さを計り、その高さより60mm短く切った2×4材を2本準備しました。
②2×4材(2本)を黒く塗りました。
(今回使用したペンキはこちら。速乾性があり、使用しやすく、金属のような質感でマットな仕上がりが気に入っています。)
③黒く塗って乾かした2×4材(2本)に2×4材をそれぞれ取り付けました。

④ジャッキ部分が上になるようにし、ジャッキを上げながら突っ張らせるようにして固定し、柱を設置しました。( 2本目も同様に設置し、柱の間隔は、パンチングボードが収まる幅にしました。)

⑤④設置した柱にパンチングボーをネジで固定し、壁面収納の完成です。


※ペンキは、速乾性のあるものを使用したので、乾かせる時間もとても少なく済み、また、女性の力でも簡単に柱の設置等ができたので、特に大変な作業もなく、トータル2時間程度で作業が終わりました。

⑥それぞれの道具の特性に合わせて、それぞれの収納形態を考え、物を収納していきました。

ゴチャゴチャしていた道具類がすっきり収納できて勉強がスムーズに。さらに家族団欒の場としても大活躍。

壁面をうまく使って収納を確保できたことによって、机一面に広げておいていた道具類がすっきりとし、勉強がはかどるようになりました。
また、この壁面収納スペースは奥行きわずか10cmと、とてもスリムな収納なのに、収納能力もばっちりです。

しかも何がどこにあるか把握しやすく、取り出し易い、という良いことだらけのDIYとなり、大満足の仕上がりとなりました。お勉強をするだけでなく、本を読んだり、お絵描きしたり、家族でトランプや将棋をしたりと、お勉強が済んだ後も、家族団欒の場として大活躍している我が家のワークスペースの紹介でした。
※特に気に入っている部分は、マスキングテープの収納部分で、以前は入れ物に入れていただけでしたので、奥の方にある物は取り出しにくく、使うのに不便でしたが、写真のように収納する事でとても使い易くなりました。

また、ティッシュペーパーも、以前は机の上に置いていましたが、意外とスペースを取っていたので、これを機に、壁につけました。(壁面につけるのに、磁石を使用していますので、取り換えもスムーズです。)こうすることにより、省スペースとなり、とても快適に作業が進むようになりました。

≫DIY体験談へ戻る

運営サイト ロイモールの便利なサービス

木材のカットにお困りではございませんか?ロイモールでは木材カットを承ります。

ロイモール 木材カットサービス

豊富なカラーバリエーション。その数なんと1320色!安心な室内用・外部用塗料をラインナップ。

ロイモール 塗料調色

買っても持って帰るのが大変な園芸用土。
ロイモールは直送でお届けできます。

ロイモール 園芸用土直送