オンラインショップ
ロイモールについて
ロイヤルホームセンター店舗一覧
ロイヤルホームセンター習志野店 ワークショップのお知らせ
TOP
壁・床
狭い部屋でもOK!壁に穴を開けないDIY
狭い部屋でもOK!壁に穴を開けないDIY
ツイート
自宅のDIY体験談:S県在住 U・S様(主婦)
狭い部屋でもOK!壁に穴を開けないDIY
※ こちらは実際に自宅でDIYをされている方の “体験談” のため、ロイモールにて取り扱いのない商品もございますので、予めご了承くださいませ。
我が家の狭いリビングと散乱する雑貨
新築を建て、早4ヶ月が経ちました。ずっと見て見ぬフリをしてきましたが、床には置きっぱなしのモデムと雑貨たちが散乱しておりました。そこで家族会議。
キャビネットを買おう!
と提案しましたが、置きたい所にスペースがなく、もし置いてしまったら通路として通れる幅が僅かになってしまうことに気が付きました。
さすがに通路20センチ幅はキツいよね、と。
小さめのキャビネットを買えばいいじゃない。→値段高いし、我が家のテイストに合わないし。
モデムを移動させれば…→そんな業者を呼びなおすなんて面倒なことやりたくないです。
どうしてもっと広いリビングにしなかったんだー!→お金かかるから。
このようになかなか良い方法が見つかりませんでした。
でももう家を建て直すことなんてできません。
自分たちでなんとかするしかないのです!
こうなったら棚を作ってしまおう!
棚を作ればキャビネットがなくたってモデムも雑貨も置けるよ!という思考に辿り着きました。たしかに棚なら、キャビネットほど幅も取らないし、壁面だからスッキリはず。
しかし、ここでまた問題が。
我が家は新築…いや、新築でなくたって穴なんて開けたくない。ずっと綺麗な壁でいて欲しい…我が家は我儘です。
そこで「ディアウォール」という商品を使うことにしました。
2×4の木材を差し込み、つっぱり棒のように天井と床に設置すれば…なんと!
その木材に釘を打ち放題、やりたい放題なのです。これなら自分たちの好きな幅にできるし、好きなデザインにもできます。まさに願ったり叶ったり。
そんな素敵すぎる商品を使って棚を作ることにしました。
2人でやらないと無理なのでは?いよいよディアウォール設置
まずホームセンターで購入したものは以下。
・ディアウォール
・2×4の木材(天井から床までの長さから45mmカットしたもの
・有孔ボード
・有孔ボード用のフック
・棚となる2×4の木材
・ラブリコの棚受
ディアウォールはホワイト・ライトブラウン・ブラウン・ブラックと4色ありますが、我が家は真っ白な壁なので白をチョイス。それに合わせてラブリコの棚受も白にしました。
ディアウォールから出てる棚受も候補にしましたが、ディアウォールの方は正面からは見えにくいデザインなんです。
あえて棚受を見えるデザインにしてアクセントにしたかったので、ラブリコを選びました。
説明書通り、天井から床までの長さの2×4をホームセンターで45mmカットしてもらいました。いよいよ突っ張ります。
天井の壁をキズつけないように優しく突っ張りました。
上部のディアウォールがバネのようになっているので、1人が上を押さえつつ、もう1人が下の木材を潜り込ませていきます。
ネットでは1人でやっている方もいらっしゃったのですが、私たちは夫婦で協力しなければとてもじゃないですができませんでした…1人でできた方、尊敬致します。
ラブリコの棚受けをつけて…
有孔ボードをつけて…
一応棚をつける位置は両方の木材に印をつけましたが、何故かズレていたので、遠目で位置を確認しながらつけました。
丸いモノを転がし、ちゃんと水平かどうかをチェック。いよいよ完成です。
こんにちは床!壁面収納成功!
床に散らかっていた、本・雑貨類(ペンなど)・書類、そしてモデムを綺麗に壁面へ収めることができました。
とにかく改善されたのは、あれが欲しい!と思ったときに、探さなくて済むというところ。
ペンなんかは置くところを決めないとずっと探してますからね…時間の無駄です。
あと、床にモノがあると通るたびに憂鬱になりますが、こうスパッと収まる所に収まってくれると気持ちがいいですね。
有孔ボードは飽きたら違う感じに模様替えできるので付けて正解でした。
まだまだスペースがあるので、置くものを考えていきたいと思います。
(置きすぎてゴチャゴチャにならないように気を付ないと(笑))
それにしてもディアウォールの活躍には度胆を抜かれました。
部屋が全然狭くならないのに収納力は抜群です。
ディアウォールの活用方法はネットにもたくさん載っているので、ほかの人の記事を見るのも楽しいです。
我が家はまだまだ改善点がいっぱいです。最近買った、ワイヤレス掃除機の置き場所もディアウォールで作ろうかなと思案中です。
≫
DIY体験談へ戻る
ツイート
このカテゴリーのオススメ記事
壁面を使った小物収納のDIY
画鋲の穴・めくれ・割れ目などクロス壁紙の補修方法
6畳の和室をフローリングにDIYしたついでに一部汚れたクロスを張り替え
6畳の和室をフローリングにDIY
簡単!石膏ボードの補修方法
寒い冬を暖かくすごす!床の断熱DIY
パンチングボードとウォリストで手軽におしゃれな壁面収納
ちょうど良いを自分で作る隙間家具のDIY
カーペットとラグマットの上手なお手入れ方法
ベランダの床にパネルデッキを敷く
1
2
>
>>
カテゴリー
浴室・トイレ・水周り
壁・床
子供部屋・寝室
リビング
キッチン
庭・ガーデニング
玄関
ベランダ・屋外・ガレージ
窓・ドア・網戸・障子
ペット
収納・棚・机
アウトドア
インテリア・模様替え
防災・防犯
掃除・手入れ・生活の知恵
豆知識・道具辞典
タグ
HOW_TO
体験談
オススメ
コンクリート
セメント
蛇口
クレセント錠
センサーライト
障子紙
子供
クッションフロア
すきま風
タイル
補修
塗装
波板
レンガ
湿気
雨樋
ディアウォール
ベビーゲート
ラック
食器棚
カーペット
フローリング
ワックス
突っ張り棒・突っ張り棚
ベンチ
除草剤
LED
ウォッシャー液
クーラーボックス
保冷
シーリングライト
シャワーヘッド
ステンシル
押し入れ
押し入れ収納
消火器
錆
金庫
腐葉土
ジャッキアップ
ラティスフェンス
自転車
突っ張り棒
堆肥
サボテン
猫ステップ
カウンター
収納ボックス
シール剥がし
ダボ
マスキングテープ
ワイパー
ワイヤーネット
押入れ収納
キッチンワゴン
壁面収納
机diy
フローリングdiy
洗面所diy
パソコンデスク
おもちゃ箱 diy
石膏ボード
ブースターケーブル
バッテリー上がり
動画で見る
石膏
電動工具
リメイクシート
汚れ隠し
本棚
DIY
トイレ
ペイント
目隠し
2×4
1×4
ステイン
庭木
剪定
キッチン
収納棚
結露
靴箱
デスク
収納
棚
ラブリコ
ワゴン
網戸網戸
網戸
障子
コンポスト
作り方
種類
生ごみ
肥料
ガーデニング
園芸
鋤
農具
運営会社
プライバシーポリシー
運営サイト ロイモールの便利なサービス
木材のカットにお困りではございませんか?ロイモールでは木材カットを承ります。
豊富なカラーバリエーション。その数なんと1320色!安心な室内用・外部用塗料をラインナップ。
買っても持って帰るのが大変な園芸用土。
ロイモールは直送でお届けできます。
Copyright © ROYAL HOMECENTER Co.,Ltd. All Rights Reserved.