自宅のちょっとしたお悩みをDIYで解決!
自宅のDIY体験談:香川県在住 N.T.様(自営業)

思わず使いたくなる!おしゃれでコンパクトな
アイアン風PCデスクをDIY

※ こちらは実際に自宅でDIYをされている方の “体験談” のため、ロイモールにて取り扱いのない商品もございますので、予めご了承くださいませ。

ダイニングキッチンに置けるPCデスクが欲しい!
がしかし・・・

我が家の中心場所はダイニング、キッチンが一体となったダイニングキッチンとなっております。家族全員がそこに集まり、食事をしながら会話をすることが多いのですが、ちょっとした問題を抱えていました。別部屋にPCデスクがあり、パソコンをする時は部屋にこもらなければいけなかったのです。
集中して仕事をする時はそれでもいいのですが、ちょっとした調べごとや軽い仕事など、ささっと使いたい場面もあります。

小さい子供もいたりすると、家族の気配が感じられる場所にいた方が、安心もします。
「なるべくこのダイニングキッチンから離れずに仕事をしたい」という思いからこのDIYはスタートしたのでした。
置き場所の候補として、もともとパントリー用に確保しておいた後、使わなくなっていたスペースがありました。測ってみると、一人が座るくらいであればちょうど良さそうです。スペースさえ確保できれば、あとはそこにPCデスクを置いて、それで完成と思っていました。ワクワクする気持ちで、その場所にPCスペースを作ろう!と思い立ったのです。そこまでは良かったのですが・・・意外と、簡単なことではありませんでした。

部屋に合わない問題

たまたま立ち寄ったホームセンターでワンバイ材という木材が200円ほどで売られていたのが目にかかりました。サイズは19×89×1820mmです。加工がしやすく素人にも扱いやすいという話をお店の人に聞いて、その時はそのまま帰ったのですが、なんだか忘れられず、次第にイメージが膨らんできました。とりあえず設計図を作って自分にできることなのか考えてみることにしました。

まずは作業台を置くスペースを計り、次に台のサイズを決めます。横幅は木材の長さを切らずに使うとして、奥行きはスペースとの兼ね合いを考え決めました。しかし、高さが決められません。「立って作業をするのに丁度いい高さって?」と悩んだあげくキッチンの作業台の高さがいいのではないかと思いつきました。我ながらいいアイディアです。設計図を作ると木材を10本ほど購入すれば完成することが分かりました。木材カットをお店でやってもらえばネジを使って組み立てるだけです。
「よし、これならできそう!」と、DIY実行を決意しました。

やってみて初めてわかる難しさとクリアする面白さ

ひっぱり出してきたのは、別部屋で物書き用に使っていた机です。過去にノートパソコンを置いて使っていたようなコンパクトな机です。置いてみると、なんとサイズがぴったりでした。ただ、パソコンのモニターとキーボードを置くにはやや奥行きが短く、不便そうだと感じましたが仕方ありません。「これですべて解決する」と、静かにガッツポーズを取りました。

しかしこのあと、ある「違和感」に気がつきました。それは、そこに座っている時には気が付かないものでしたが、部屋に入ってきた時や、何気なく過ごしている時にふと、なにか腑に落ちないようなひっかかりを感じるようなものです。
そうです、「部屋に合わない・・・」というものです。
そこはキッチンに隣接するダイニングキッチンでした。家族が食事を作り、団らんを楽しむ、あたたかい場所です。その一角に突如現れた、事務的で殺風景なパソコンコーナー。
キッチリした天板やスチール製の白い足も、ツルツルと金属的な光沢を放っており、それ自体が決して悪いものではないのですが、なぜでしょうか、キッチンの近くに置くと部屋に合わないのです。個別のリビングに置くとそうは感じませんでした。最近のパソコンはおしゃれになったとはいえ、機械関係はどうも有機的な空間の中に置こうとするほど、コツが必要なようです。

しかもインテリア好きな妻が揃えたこだわりの家具や道具が、キッチン周りを中心に並んでいます。せっかく凝ったインテリアにしているのに、そのPCスペースだけ妙な「生活感」が出ており、どことなく残念な感じを演出していました。
一応ネットショップを巡り他のPCデスクを探しましたが、やはりここまでジャストサイズのものはなかなかありません。

たまに見つけたとしても、必要以上に背が高かったり、デザインが好みでなかったり、奥行きが長かったり、何より結構なお値段がします。調べれば調べるほど、ちょうど良いものが見つかりませんでした。せっかく手元にある、サイズもぴったりテーブルです。
おしい・・・と考えており、その時あるアイデアが浮かびました。
それが、「そうだ!DIYしよう!」ということです。

既存の骨格を生かすことで、手軽にリメイクする

私は日曜大工程度ですが、過去に工具などは使ったことがあります。しかし木材を一からカットするのは面倒ですし、部品を取り寄せて組み立てるのも予算がかかります。そこでこの机の骨格を活かしたまま手を加えることで、もう少しだけ使いやすく、そしておしゃれにリメイクして再利用することにしました。

まず始めに、デザインを検討しました。頭の中に浮かんだのは、カフェにあるような、アンティークっぽいテーブルです。こてこてのPCデスクというよりは、小ぶりなカフェテーブルの上にPCを置くようなイメージをしました。
適度に古びた感じを出すことで、現状の生活感が消え、キッチンの雰囲気に近付くのでは、と思ったのです。
その完成像に近づけるために、私が立てた計画はこちらです。
  • 天板を味のある木材に交換する
  • 天板を支えるフレーム、脚部分に味のある塗装を施す
  • 使い勝手を向上させるため、新規に棚を増設す
それでは具体的に行った作業内容をご紹介いたします。

分解し、塗装し、組み立てる

次のような材料、工具を使い、大きく分けて4つの手順で行いました。

【材料】

  • 杉 足場板(2枚合わせ 厚35mm × 幅400mm × 長さ850mm)
  • アイアン風塗料(ブラック 80ml)
  • 電動ドリルドライバー
  • 塗装用 刷毛
  • 杉 すのこ
  • 檜 角材(厚10mm × 幅10mm × 長さ900mm ) 
  • 木材用接着剤

【作り方手順】

1.天板を外す
まずは既存のデスクの天板だけ外していきます。構造的には、裏からビスで止めてあるシンプルなものでした。一本ずつ電動ドリルドライバーでビスを外すと、天板が外せます。
2.フレーム部分の塗装
マットで無骨な印象がある、黒のアイアン風塗料をフレーム部分に塗装することにしました。私が使用したものはスチールにも塗装できるものでしたが、念の為軽く下塗りしてよく乾かしたあと、二度塗りしました。アイアン風塗料は様々なメーカーから販売されていますが、私が使用したものはボテッとした塗り心地が特徴で、二度目は刷毛でたたくように多少粗めに塗り、仕上げにサンドペーパーでこすることでエイジングをかけ、長年使い古したような雰囲気に仕上げることができました。
↑アイアン風塗料の塗装後
3.交換用の天板を取り付ける
天板用の素材には、足場板を選択しました。今回の例では2枚合わせのものを専門店で購入しましたが、足場板は木材屋さんやホームセンターなどでも手に入ります。あまりツルツルとした新しい雰囲気が出ていると部屋に合わないと感じたので、あえて中古のものを入手しました。そして天板の奥行きがやや狭い問題に対応するため、フレームが支えきれそうな範囲で、元のサイズより少しだけ大きいものにしました。ちなみに私はカットがあまり得意ではないので、購入時にカットサービスも施してもらいました。
1と逆の手順で、交換用の天板をビスで固定します。
4.棚の増設
ディスプレイ、キーボード、マウスなどは天板上に置きますが、そこにPC本体は置きたくありませんでした。コンパクトでスペースが限られていることもありますが、すっきりと使いたかったからです。そこで、フレームの構造を生かし、フレーム同士の間に引っ掛ける形で棚を増設することにしました。材料には、すのこを使います。すのこは、接着剤やタッカーでとまっているものであれば、裏の角材の部分をゴムハンマーなどで加減しながら叩くと、簡単に分解できます。一度完全に分解し、机のフレーム間の長さを測った上で、それに乗る長さでカットします。また、用意しておいた細い角材を、棚の奥行きに合わせてカットします。カットした板をフレームにひっかけられる位置に角材を接着材でとめ、板がずれないよう固定することで、棚が出来上がりました。

予算を抑え、しかも簡単におしゃれなデスクに生まれ変わった!

リメイク完了したPCデスクがこちらです。

生活感丸出しで事務的な印象だったPCデスクが、予算をそれほどかけずに、置いてあるだけで使いたくなるような、おしゃれなPCデスクに生まれ変わりました。
付け足した棚のおかげで、PC本体など収納でき、天板の上がすっきりしました。
(以下完成写真)
コンパクトであるため、ダイニングキッチンに置いてあってもそれほど圧迫感が出ません。
木の温もりを感じる天板にしたことと、カフェ風の仕上がりにしたことで、なんとなく「美味しそう」な雰囲気になりました。インテリアの一つとして、キッチン周りにもうまく溶け込んだかなと思います。このDIYを通して気付いたのですが、無駄がなく、適度に狭いスペースというのは、なぜ居心地がいいのでしょうか。広い部屋の中、大きなデスクで使っていた時よりも、このような限られたスペースの隙間に置いた方が作業に集中できるようになった気がします。

運営サイト ロイモールの便利なサービス

木材のカットにお困りではございませんか?ロイモールでは木材カットを承ります。

ロイモール 木材カットサービス

豊富なカラーバリエーション。その数なんと1320色!安心な室内用・外部用塗料をラインナップ。

ロイモール 塗料調色

買っても持って帰るのが大変な園芸用土。
ロイモールは直送でお届けできます。

ロイモール 園芸用土直送