球根の育て方

球根草花を育ててみませんか。春植え球根と秋植え球根があり、庭で育てたり、鉢やガラススポットを利用すれば手軽に楽しめます。


必要な材料・道具・備品のリスト

<秋植え球根>
★アネモネ ★ラナンキュウラス ★チューリップ ★アイリス
★ムスカリー ★ユリ
<春植え球根>
★ アマリリス 各種 ★ カンナ ★ダリア ★ クラジオラス
★ グロリオーサ ★ ジンジャー
★赤玉土 ★腐葉土 ★石灰 ★液肥
★鉢 ★プランター ★ガラスポット
★鉢 ★プランター ★ガラスポット
※店舗により取扱っていない商品もございますのでご了承ください。

ワンポイントアドバイス

◆球根の水栽培のしかた

秋植え球根のクロカッス、ヒヤシンス、スイセン等は、水栽培で手軽に楽しむことが出来ます。

<セットのしかた>
球根をガラスポットにセットする場合、球根を痛めないように注意します。
1.球根の根がひたる程度に水を入れます。

2.球根をダンボール等に入れ、低温場所に置いて根を出させます。


3.10日間位で根が伸びてきます。
4.根が伸びてきたら、球根の底部から水位を2cm位下げます。
くびれた部分につまようじを差し込み、
空気の流れをつくると、球根の腐り防止になります
5.葉が3~6cmに伸びた頃、光が十分に当たる場所に移します。


◆ 水栽培の注意
水が減ったら追加してください。

球根の病気を防ぐため、
10日おき位にびんを斜めにして、
古い水を捨て、かわりに新しい水を補います。

球根の生育サイクル

球根草花一覧

植え付け深さの種類別目安表

植え付けの間隔

土づくり

球根は一般的によく日が当たり、排水のよい場所を好みます。⑧側板、背板、前面枠を組み立てましょう。
側板を背板と前面枠ではさみ、前面側と背面側からビスで固定しましょう。 同様の要領で、もう一方の側板も固定します。
■ 支柱立て
ダリヤやユリなど丈の伸びる球根には支柱が必要です。
芽先が隠れる程度の浅植えでは球根はやや斜めに植え込みます

■ 水やり
庭植えの場合は、原則として水やりは不要です。ただし夏や冬の異常乾燥期にはたっぷり与えるようにします。1ヶ月に1~2回程度。
■ 肥料
本葉2~3枚の大きさに育ったら液体肥料なら週1回水やりを兼ねて与え、
粒状タイプなら月1回与えます。
花が咲き終わったら、花から摘み取り、お礼肥として肥料を与えます。


■ 花がら摘み
花が咲き終わったら、すぐに花がらを摘み取ります。
ウイルス感染の予防にハサミを使わず、手でもぎ取ります。


■ 植え替え
花が咲き終わって、葉の緑色がなくなって全体に黄ばみはじめた頃に行います。
春植え球根は11月、秋植え球根は6月ごろ行います

堀り上げと分球

球根類は植え替え時期に掘り上げて分球したり、株分けしたりして、殖やすことができます。保存する場合、ほとんどの種類は、よく乾燥させて、風通しのよい所で貯蔵します。

球根の鉢植えの場合

(鉢・ランター)
●土づくり
● 水はけをよくしましょう。
● 表土の表面が白く乾いたら水をたっぷり与えます。
● 日当たりの良い場所に置きましょう。
● 植え込む深さと間隔鉢やプランターでは深さが限られるため浅植えにします。⑪床面(H)(H')を本体内部の下枠(側面(イ)の上にビスで取り付けます。
■ 肥料
球根草花といえば小学生のころに理科の授業などで触れた機会がある方も多いのではないでしょうか?
今回は水栽培できるものから鉢植えの育て方、土作りなどいろいろな方法を紹介いたしました。ぜひこれを機に昔勉強した懐かしの球根を育ててみるのはいかがでしょうか。

運営サイト ロイモールの便利なサービス

木材のカットにお困りではございませんか?ロイモールでは木材カットを承ります。

ロイモール 木材カットサービス

豊富なカラーバリエーション。その数なんと1320色!安心な室内用・外部用塗料をラインナップ。

ロイモール 塗料調色

買っても持って帰るのが大変な園芸用土。
ロイモールは直送でお届けできます。

ロイモール 園芸用土直送